事業案内
SERVICE 1
産業廃棄物の受け入れ・処理業務
(収集・運搬は要相談)
産業廃棄物の収集・運搬

産業廃棄物の受け入れ・処理業務は私たちにお任せください!
産業廃棄物の収集・運搬は私たちにお任せください!
工場、建設現場などから排出される産業廃棄物の受け入れ、処理業務に関することなら、お任せください。収集・運搬は要相談になりますので気になる方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
工場、建設現場などから排出される産業廃棄物の収集・運搬、処理に関することなら、全て御任せください。
産業廃棄物の収集・運搬は許可のない者は行えません。
弊社は、各市町村より交付される産業廃棄物収集運搬業許可を取得しております。
- 弊社はマニフェストを必ず作成いたします。
マニフェスト(産業廃棄物管理票)とは、廃棄物の処理が適正に実施されたかどうか確認するために作成する書類です。
マニフェストの不交付、虚偽記載、報告義務違反および保存義務違反など、
マニフェストに関する義務を実施しない排出事業者および処理業者は、刑事処分に処せられます。

産業廃棄物の受け入れ・処理業務まで流れ
産業廃棄物の収集・運搬まで流れ

①お問い合わせ
お問い合わせの際、廃棄物の内容、おおよその量をお伝えください。

②お見積り
お伺いした、内容をもとに見積書を発行いたします。

③ご契約
処理委託契約書をご確認頂き両社の押印が終わりましたら、ご契約完了となります。

④受け入れ・処理 開始
環境に配慮した処理業務を開始いたします。

①お問い合わせ
お問い合わせの際、廃棄物の内容、おおよその量をお伝えください。

②お見積り
お伺いした、内容をもとに見積書を発行いたします。

③ご契約
処理委託契約書をご確認頂き両社の押印が終わりましたら、ご契約完了となります。

④収集開始
収集日、お伺いし廃棄物の方を回収いたします。マニフェストは、後日お送りいたします。
SERVICE 2
回収した廃材のリサイクル

工業・建築現場などから回収した、産業廃棄物(古木・枕木・間伐材・建築廃材 等)は、状態が良い物はそのまま流通、その他は破砕し、再生木材、製紙の原料、バイオマス発電の燃料として販売。

産業廃棄物の処理の流れ

①分別・保管
産業廃棄物を正しく分別し保管をお願いします。

②収集・運搬
お約束の収集日にお伺いし、収集・運搬いたします。

③中間処理
収集した廃棄物は弊社工場に運び込まれ、さらに細かく分別し状態の良い木材はそのまま流通。その他は、破砕しチップにします。

④再生処理・最終処分
破砕したチップは、再生木材、製紙等の原料や、バイオマス発電の燃料として販売しております。